セミナー二日目

今回の静岡セミナーのメインテーマ、二日目の上級クラス
山崎、田辺の両名を想定してコースデザインしました。
同じコースを同日、秋ヶ瀬で行われる練習会にも提供、そちらは山崎さんが走りに行ってました。

ジャンピング3度
ウィークリーU人セミナーで使ったコースをアレンジ。トラップ性を強くした。
座標を入れ間違えて、残念ながら秋ヶ瀬のコースはこのコース図よりイージーになってしまった。10ハードルは5ハードルのトラップになっていたが、座標が2mずれていてほとんどトラップ性が消えてしまった。磐田のセミナーは気が付いて修正できた。案の定、ここで沈没のチームがいた。
さて、コースアナライズ。
オープニング、今回のセミナーでは、この形のオープニングが多かった。2のトンネル入り口側から犬を1へ送り出せば、トラブルは少なかったはずですが、、、
3は切り返しが良かったように思います。それも3ハードル寄りよりも離れ気味に処理した方が、スピードを殺さずに4へ送りこめてトラブルとタイムの両方で良かったように思います。
5ハードルは、露骨なトラップ、ここをクリアして勢い良く行くと6ハードルに対して18トンネルが大喜び。
6から11までの処理がこのコースの大きなポイントだったと思います。おそらくここの処理でタイムが決まることになったのではないでしょうか。7のオーバーランだけは避けたいところです。
17ハードルがこのコースのもう一つの難関。でも、割とここはクリアできてました。スラロームは、外から押し込んで欲しかった。タイムです。

ジャンピングはじまりはじまり
ジャンピングのスターティングポジション

午後からのAG
このコースも、トラップ性が強いコースだと思いますが、スピードも欲しかった。主催の田辺さんは6mの文字の位置からスタートしてオープニングをクリアしました。脱帽(笑)。このコースのポイントは二つ。13から15までの処理と、ドッグウォーク後の処理です。特にドッグウォーク後、ランニングの場合はスピードが乗るので面白かったと思います。2021に関しては、修正版が作りました。以下ですが、もし走る場合は、修正版をおすすめします。若干難しくなってますが、犬には負担が少なくて済むはずです。

fixed
午後の始まり
AGのスターティングポジション
花の舞

今日も結局、部屋飲み、昨日の、華の舞の残り。
今日は、日本酒が飲みたくて和食の予定だったが、昨日のイタリアンが美味しかったので、日本酒を断念して今日もイタリアン。
駐車場に見たような車、セミナーのメンバーだった。
一緒に飲んで(飲んだのは私だけだった)盛り上がって、和食はパス。
明日は帰る日、フライトの都合で午前中だけのセミナー。初級者クラス、問題を抱えているペアが多いらしい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *