今日で十月も終わり。
朝は、朝焼けに照らされて、真っ赤な斜面でお散歩。
夜は満月!
もうすぐ冬ですね


今日で十月も終わり。
朝は、朝焼けに照らされて、真っ赤な斜面でお散歩。
夜は満月!
もうすぐ冬ですね
マンボ 16歳。耳は遠いけど、目は大丈夫です。
たまにこけると、なかなか起き上がれません。
起き上がるとそこそこ歩けます。
マンボにとって、じゃれてくる犬は良い迷惑。
https://www.facebook.com/dogschoolujin/videos/2370918286387410
今日は、それほどでもなかったんですが、昨日とても寒かったので、冬タイヤに交換しました。
これでいつ雪が降ってもOK。
予報ではこのに三日中に振るようです。
楢の葉が、赤くなってきました。ここに来るまでの道路も、枯れ葉で一杯。追及の訓練も朝早いと霜で真っ白!
雪が降るのも時間の問題。ここで練習できるのも、あと少し。
遅まきながら9月のU人賞が届きました。
出来立ての新米、恵庭米です。
島田農園のユメピリカです。
10年前の10月26日のマドナちゃん。
お山に行った時の画像の様です。
幾つだったんでしょう?
とっても若い。
競技二日目、リサはクリーンラン、これで3度リーチ。ポパイはスラミスで昇格お預け
今日から、兵庫県のちくさ高原でのアジリティー競技会に今野先生が参加しています。
コロナ禍の折、先週の九州に続いて、本当に久しぶりの公式戦です。
今日は一日目、肝心のAGはダメでした。ポパイの昇格はお預け。
しかしポパイ、ジャンピングはトップになりました。
明日は頑張らなきゃ!
久しぶりに出産情報を更新しました。チャッチャを交配しました。相手は前回と同じ日本代表犬コナンです。
予約受付を終了しました。
今日はウィークリーU人セミナー1度2度クラス。この時期としてはやや暖かい日でした。週末の競技会の調整を兼ねて、少し難しくしてあります。
青い空と落ち葉、秋深しですね。