今朝の朝ごはん
野菜サラダ(さやいんげん・キャベツ・トマト・ちくわ・生ハム・ビアソーセージ・黒豆・大豆・カマンベール・くぎ煮)
バターオムレツ
焼サバ・シシャモの味醂干し
定番の味噌汁
五穀ご飯
Category Archives: U人レシピ
朝から刺身定食
今朝の朝ごはん
野菜サラダ(キャベツ・大豆・黒豆・生ハム・カマンベール・ベビーリーフ)
ニシンのたたき
中とろのお刺身
定番の味噌汁(わかめ・ごぼう・ニンジン・大根・油あげ)
五穀ご飯
エビチリ
今日もお食事だけ
朝ごはん
昨日のきりたんぽ鍋の残り
白ご飯
スパイスカレー
具はホルモン(かなり癖がある)
夜ごはん
夜は、豪華ゲソの醤油マヨ(これ最高)
野菜サラダ(レタス・キャベツ・フルーツトマト・ビアソー・ブロッコリー・きゅうり・カマンベール
ヒラメのカルパッチョ(乗ってるのはクレソン)
今日は食事だけ
朝ごはん
野菜サラダ(キャベツ・ニンジン・サラダ菜・スナップエンドウ・生ハム多め・フルーツトマト)
ほうれん草の味噌汁
グラタンもどき(1:玉ねぎ・ニンジン・しいたけを煮込んでスープを作り市販のシチューのルーでシチュー・牛乳を入れた方がおいしい
2:マカロニをゆでて、シチューに混ぜ、グラタン皿に入れる
3:ささみのカレーフライ(カレー粉をまぶしてフライにしたささみ)を薄く切り、2の上に並べ、そのうえにマヨネーズをたっぷりかけておく
4:3の上に更にとろけるチーズをのせ、オーブンでチーズに焦げ目がつくまで焼く)
銀シャリ
夕ご飯はスパイスカレーときりたんぽ鍋の平行作業
今日は鍋
2023年初ウィークリーU人セミナー
今日は、今年初のウィークリーU人セミナー
ジャンピングもAGもインドア練習場
ジャンピングはかなり難しかったです。
シーソーあたりが少し狭くてやりにくかったと思いますが、
AGは簡単でした。
朝ごはん
野菜サラダ(キャベツ・スナップエンドウ・ブロッコリー・フルーツトマト・サラダ菜・カマンベール・生ハム)
定番の目玉焼き(かぼちゃ)
わかめとジャガイモの味噌汁
五穀ご飯
お昼
朝の残りの定番の卵焼き
卵焼き
朝と同じ味噌汁
五穀ご飯
鹿肉ハンバーグ
ブロッコリーとシイタケのシチュー
一日三食
朝ごはん
野菜サラダ(スナップエンドウ・フルーツトマト。生ハムブロッコリー・キャベツ・サラダ菜・カマンベール)
ほうれん草とベーコンの炒め物
じゃがいもとわかめの味噌汁
納豆
白米
ランチ
トースト
鹿肉ハンバーグ
お代わり:チーズハンバーグ
ディナー
珍しいくらい味のいい釧路産天然本マグロ冷凍品
三つ葉の卵とじ
お昼の残りのほうれん草とベーコンの炒め物
三日目のお雑煮
二日目の夜はオデンだったので、今朝のお雑煮は当然おでんベース。
定番の朝食
卵料理:目玉焼き(かぼちゃ・ソーセージ・溶けるチーズ)
野菜サラダ(サラダ菜・サニーレタス・スナップエンドウ・ブロッコリー・なんとか大根・サラダニンジン・トマト・生ハム・カマンベール)
ごぼうと人参と大根の味噌汁(わかめ・あぶらげ入り)
五穀ご飯
後が大変
獲った鹿は現場で内臓を早急に処理し、持って帰って死後硬直が始まる前に皮をはぎます。
時期や目的によっては、そのまま1週間から3週間ほどつるして塾令するときもありますが、犬用のミンチを作るときは、すぐに精肉します。
肩モモを外し、ロースやうちロース(ひれ)を外します。
大型のオスの首肉は、量があり、煮込むと味があっておいしいので、ぶつ切りにして人用に冷凍します。
ロースも、需要があるときは、きれいに掃除して真空パックにします。
通常は、取れるだけ取ってすべてミンチにします。
この時、被弾した箇所など、血が回っている部分は、そう出ないところと分け、早く使うように別にします。
肉を骨から外した後は、大きなあぶら部分は捨て、全体が同じようになるように、赤身、肩や脛などスジの多い部分、肋骨回りのバラ肉など脂身の多いところが均一になるようにミンチします。
ただし、販売用の肉は、ロースやモモ肉など、筋や油の少ない消化のいい部分だけを別にミンチします。
肉のミンチが終わったら、別に茹でておいた、レバーや心臓などの内臓をミンチし、最後におからをミンチに通して掃除します。
販売用の鹿肉、人が食べる用の部分:麻婆豆腐用の赤身のミンチ、ハンバーグ用のバラ肉のミンチ、刺身用のロース、カレー用の首肉のぶつ切り、煮込み用の肩肉やすね肉、カツ用のひれ肉などもそれぞれ真空パックします。