ビデオは、ゆうじんの屋内練習場でのトレーニング。登りの矯正の一環。歩幅を合わせて登りを習慣化という形にしています。
外では、フィンランドのヤリさんのジャンピングのコースが立っていて、コース練習です。穏やかな日で、外でも気持ちよくトレーニングできました。ランニングコンタクトの練習もできるように、Aランプとドッグウォークの一部をセットしてました。
ビデオは、ゆうじんの屋内練習場でのトレーニング。登りの矯正の一環。歩幅を合わせて登りを習慣化という形にしています。
外では、フィンランドのヤリさんのジャンピングのコースが立っていて、コース練習です。穏やかな日で、外でも気持ちよくトレーニングできました。ランニングコンタクトの練習もできるように、Aランプとドッグウォークの一部をセットしてました。
今日も元気にお散歩
出張から帰ってきました。先週に引き続き成田で、第3ターミナルには詳しくなりました。
今回は私用、知り合いの葬儀でした 。全国大会の際、会場の霧ヶ峰では、長いときは10日以上も前から泊まり込んで練習したものです。同じ訓練所の系統の人は同じホテルに泊まり、まさに寝食を共にします。違う系統の訓練所の人とも、同じ志を持って練習する仲間として、認め合うことになります。その50年来の仲間が亡くなりました。
冬の朝のお散歩。
縦横無尽に動けます。
屋内練習場は、本当に助かります。
先ずは、サブフィールドでコース練習。
先日のおぜんざいのジャンピング1度のコース。
皆さん、割とすんなり回れました。
で、早めに屋内練習場に移動。
屋内練習場では、先ずシーケンス6bから。
考えてみれば、屋内練習場での初U人セミナーでした。
急いで先行すると、オーバーランからトラブルが出ます。
初U人セミナーから、ナイターに突入。
ナイターが出来る安心感から、じっくりと指導できます。
それにしても、Yさんばかりですね、画像!
プライベートレッスンの様だ。
年間スケジュールに、3月17日に雪崩救助犬試験を追加しました。場所は未定です。恵庭にするか、大沢さんのところ(札幌盤渓)にするか、今日相談します。
昨夜、暖かい千葉から帰ってきました。12日夜、バニラエアーで成田に着いたのですが、大雨。
雪が降るかもしれないというので心配したのですが、翌日は快晴!
次の日も快晴!!!
恵まれたセミナーになりました。
セミナーといっても、ほとんどプライベートレッスン。
ジャンピング3コース、アジリティーも3コースは走ったと思います。
最近の傾向でとてもタフなコースだったと思いますが、最後までしっかり走り切ってました。
見事!!!
1日目と同じようですが、これは二日目です。
先日のおぜんざい杯のAGのコース。
少し難しくなってます。
明日はこっちでU人セミナー。
サムイゾーーー!
千葉でのお昼はたいていここ、武州!ここのイワシ丼が好きだったのですが、メニューからなくなってしまいました。ここでは、お昼に千円前後かかります。
雪崩救助犬の基礎訓練です。救助犬では珍しいキャバリアのトレーニングです。ヘルパーを探す事よりも、ヘルパーを好きになることにポイントを置いてトレーニングしています。小型犬なので、不安定な雪の斜面への対応も一つの課題です。
本日、新しいホームページを公開しました。
以前のホームページは、グーグルで検索しても全く出てきませんでした。
こんどはどうでしょうか???