Category Archives: コーストレーニング

ウィークリーU人セミナー11/24

今回も、緑の芝生の上でセミナー。
寒さもなく、この時期としては恵まれました。
コースは久しぶりにバイトさん。
バイトさんにしては物足りないコース(笑)

JP
JP Starting Position
ガルボJP2ラウンド目

動画は、前半部分の典型的なコース攻略。
オープニングは、5のオーバーをポイントに組み立てています。
5オーバーは、先行オーバーを使って、6のタイトターンのためのポジショニングを作ります。
7は、10ロングジャンプを確実に処理するためのポジショニングをポイントに、やや遠いところからタイトターンを指示。
9はフリック。1112は、早めに呼び出して切り返し。
動画では、呼び出しが遅れてラインが膨らんでいます。
JPは13走して、ベストスコアはポパイ4走目 PR37”33
L=213m 6m/sで35”5

AG
AG Starting Position

AGは13走、ベストスコアはリサ4走目、1ミス(A)37”87
L=217m 6m/sで36”2

恵庭病院

セミナー終了後はここ。
膝再診。

川崎セミナー2日目ヤングクラス

今回も、旅行支援があってホテル代は安く、そのうえ1日当たり2000円のクーポンが付いた。
1日目は失敗して、コンビニの朝ごはんだったが、今日はクーポンを有効に使って、朝食ビュッフェ。
美味しかった。
クーポンはありがたいが、この近辺で使えるのはホテルだけ。

ホテルのロビー
ホテルビュッフェスタイルの朝食

ヤングクラスは、最初に基礎トレーニング。
基本の形から、基本的なコントロールの習熟が目標。
最初から、難度の高い3度のコースの攻略に必要となってくるコントロールをトレーニングします。
タイトターン(右ターン、左ターンをコマンドで)
オーバー(アウト側のオーバー)とフリック(イン側のオーバー)
オーバーエアー
オーバーとイン
先行オーバー

ワイワイ
チャッチャ
モカ
beginner1
beginner2
JP1

当日は雨予報だったので、早めに初めて早めに終わるということで、始めました。
基本的なコントロールの練習をした後は、コースを走って実践的なトレーニング。
コースは先日のアジQのビギナー1からジャンピング1。
但し、ミラーにしてやっています。
ビギナー1は L=111m ヨモギ第2ラウンド 15”91
ビギナー2は L=111m 並み居るラージを抑えて ミディアムのアグリが14”72
ビギナーはグランプリルールです。
JP1 L=180mは、さすがに皆さん、苦戦。
誰もタイムは取れませんでした。

ビギナー1 検分中
Jumping1 Starting Position
神戸空港にて夕食

川崎セミナー1日目上級セミナー

上級セミナーは、おとといのウィークリーU人セミナーのJPのコース。

ここは、下がちょっと凸凹してるので、どのコースもうちより全長が長くなる(笑)
さすがに悪戦苦闘
1ラウンド目ピーク2走目、フェイム4走目でタイムが取れただけ。
ベストスコア フェイム4走目PR 39”80 あと全滅!
2ラウンド目もタイムが取れたのは、3チームだけ。
久しぶりの難コース

JP Starting Position
川崎セミナー上級クラス AG

午後からのAGも苦戦!
161718の処理が難しかったみたい。
このコースは、11月3日のウィークリーU人セミナーのステファニーさんのコース。
第1ラウンドでタイムが取れたのは、チコ2走目とファンタ4走目。
ベストスコアは、アイリス8走目 PR 45”86
お疲れさまでした。

AG Starting Position
AG 検分中


ウィークリーU人セミナー11/17

今日はウィークリーU人セミナー。
今日のコースは、ジャンピングはスウェーデンのユッケさん、AGは先日のアジQのAG3、両コースともとっても手強かったです。

JPはユッケさんのコース L=218m 6m/s:36”3

1ラウンド目タイムが取れたのはポパイだけ、
1ミスで42″1
2ラウンド目はリサ、2走目PR、36”01

JP Starting Position

AGは先日のアジQのAG3 L=235 6m/s:39.2

AGは、1ラウンド目ポパイ4走目で1ミス46”23。
ヤシャ2走目PR 42”26。
ジョアタイムとれず
リサ2走目2ミス1拒絶42”55
ベストスコアは、動画のヤシャ2ラウンド目の1走目PR 39”89

AG Starting Position
yasha firstrun of Round2

ウィークリーU人セミナー11/10

満月
JP L=225m

ジャンピングはタマスさんのコース
L=225m 旋回6m/sで37”5
1ラウンド目フィズ1走目PR37”53
2ラウンド目ポパイ1走目PR36”78

JP Starting Position
AG L=263m !!!
AGもタマスさんのコース
なんとL=263m!今までの最長!
1ラウンド目 リサ3走目PR44”44
2ラウンド目 ポパイ2走目PR46”11
AG Starting Position
古いストーブ
新しいストーブ


ウィークリーU人セミナー11/3

11月3日ウィークリーU人セミナー
今日は少人数、おまけにお天気が危うかったので、JPAG突貫で行いました。
JPAGとも,ステファニーさんのコース
犬の走行ラインの中に、障害がかかってくるような、挑戦的なコース

JP
JP Startingposition
AG
AG Startingposition

セミナー終了後、午後からU人賞の買い出しに長沼まで
U人賞はこの時期限定、とりたてのあやひめ

長沼 道の駅マウイ
U人賞

川崎セミナー10/29

7千円の朝ごはん

7千円の朝ごはん!生まれてから、私が今まで食べた中で一番高い朝ごはん。西神オリエンタル。クーポン4千円いただいたんですが、ほかに使う場所がなく、ホテル内のお寿司屋さんのお持ち帰り(笑)4千円もらって、3千円の出費!ちょっと微妙(笑)

JP1
JP1スターティングポジション
JP2Startingposition
AGstartingposition

コーストレーニング

7月1日のトレーニングは、バイトさんのコース。
昨日までのジャパンカップのコースと全く性格が違う。
オープニング、1ハードルの座標を間違えていた。実際も上記の座標でセット。
スタートからリンクの対角線まで一気に移動、途中ロングジャンプも入って、個々の狙い非アイヌのスピードを引き出すこと、そのスピードのままモカ5トンネル出でオーバーラン。6のタイトターンも今一、8から9のオーバーは、流れのまま、10もアテンションを作ってタイトに回したいところ、11出で待って、12ハードルは、方向性に気を付けて強いコマンド、14は当然フリック、そのまま動かずに15も強い指示、16トンネル17スラロームも強い指示、私は4ロンジグジャンプの下、10ハードルの下を通って181910の中心あたりで呼んで、左ワンサイド、20トンネルの前で少しブレーキをかけた。38.50s

moca
waiwai

検証ジャパンカップ#6

moca
YY

ジャパンカップ6走目のコース。
今回の6個のジャパンカップのコースのうちでは、このコースが私は一番面白かった。
全コース検証するつもりでしたが、#5は、私はパス。私には、#5は理解できない。こういうコースを提供する意図が理解できない。
#4も不可解なところがある。が、それが何かを確かめてみたいとは思う。
さて#6,2に対する4の処理、6に対する9の処理、13に対する16の処理、そして19と21、いずれも両天秤がかけられている。どちらかをしっかりやろうとすると、もう一方がいい加減になる。足が遅いと処理が難しくなる。
面白いコースだったが、もう少しタイムの争いに持っていけるようなコースで良かったという気持ちはぬぐえなかった。

検証ジャパンカップ#1

#1 ジャンピング 三井

ジャパンカップのコースを検証します。
まず1走目三井さんのジャンピング。
オープニングで特徴的なのは3に対する14のトラップ。
2はイン処理、4への動きを見せるため、リードアウトはやや少なめ。
4から5の処理は、犬の動きをつぶすような感じになるので、バーが落ちやすい。
4のアウトを、4を通り過ぎた位置で出して、4の受けに余裕を持たせ、5はハンドリングで押し込む感じ。
56は、6後へのスピードを作るため、ラインを作る感じで56の中間を意識して入った。このあと14まで左ワンサイド。
91011は、ナチュラルで行ける感じ。
14トンネルの指示は、1415の間から出したが、14寄りにポジションを作っておかないと足が余る。
17の裏で受けて、19はインコマンドをかけた。
17は、オーバーランした方がラインがよくなる。
このコースの特徴は、サイドチェンジが少ないこと。三井さんらしい感じだが、ハードルのインアウトを要求するハードルワーク的なハードルの角度が目立つのは三井さんらしくない。
L=180

moca
yy