Category Archives: コース図

7月のアジQ

JP1
JP2
beginner1
beginner2
AG1

7月のアジ祭り、最終日はアジQ
ジャンピング2は、少しレベルを上げました。
AGは、ややトリッキーなデザイン。
JP1は、L=184m 佐々木ガルボ 29”25PR
JP2は、L=222m 今野ポパイ 39”75PR
AG1は、L=190m 佐々木ガルボ 30”77PR
AG2は、L=226m 佐々木ジョア 42”01PR
お昼はホットドッグ、スイーツは2個、焼き肉は5キロ、とうきびとメロン、U人賞はいつもの倍(メロン)
お天気にも恵まれて楽しかったです。

U人賞
JP1 年間ランキング
JP2 年間ランキング
AG1 年間ランキング
AG2 年間ランキング

7月デイリーセミナーのご案内

7月開催の北海道のアジリティー競技会開催に合わせて、アジリティーのデイリーセミナーを開催します。

コースセミナーです。コースアナライズのアプローチ方法、コーストラップのアナライズ、ハンドリングポジション、ハンドリングポジションのマネジメント、ハンドリングのスキルアップ、コントロールの精度アップなど、実戦的なハンドリングのスキルアップを課題とします

期間:7月9日(日)から14日(金)雨天決行の予定ですが状態を見て、サブフィールドでの開催もしくは座学を行う場合があります。
時間:朝8時から夕方5時まで(お昼休憩あります)
会場:ドグスポランド恵庭
対象:レベルは問いません。コースは2度3度レベルです
参加料:5000円/1頭 お昼はついていません。
参加申し込み先着10組 原則10頭限定
申し込み:以下のアドレスにメールでお申し込みください。
参加者名 犬名 カテゴリー(S・M・IM・L)犬種 性別 連絡先
詳細な進行予定:8時集合コース設営9時検分開始第1ラウンド第2ラウンド11時半終了←この間自主練→13時半コース設営14時検分開始16時半終了17時解散
メール:ujin@da2.so-net.ne.jp


DS2022
ds2022

9×36 利点と欠点

うちでは通常冬の間は、幅が9m長さが36mのインドアでトレーニングしています。必然的に9mx36mのコースをデザインすることになるんですが、このコースならではの利点と、欠点をご紹介します。
利点
1:立てるのが簡単、道具の移動や座標の立て方が簡単に済む
2:トラップ性が強くスリリングなコースになる
3:シーケンストレーニングに近いコースができやすい

欠点
1:流れがワンパターンになりやすい
2:トラップ性が強くなりすぎる

デザイン上の注意点としいては、
1:安全性=速い犬が安全に走れることが第1条件
速い犬のナチュラルラインをチェックして、壁や他の障害に干渉しないこと
2:スピード=狭いからと言って速い犬が走りにくいコースにならないように、、速い犬が心置きなく全力を出せるように
3:変化:サイドチェンジやハンドリングがワンパターンにならないように

3/11AG
3/11JP
3/2AG
3/2JP
2/23AG
2/23JP
2/18AG
2/18JP
2/9AG
2/9JP
1/29JP
1/26AG
1/26JP
1/19AG
1/19JP
1/12JP
1/5AG
1/5JP
1/1JP


川崎ゼミ二日目

二日目はヤングチーム
ビギナーから一度デビューというレベルのクラス。
9x36のインドア用のコースをイージーにして実施。
でも厳しかったみたい。
オリジナルのコースは2日のウィークリーU人セミナーで使う予定です。
先輩がどんな走りをするか楽しみ!

実際のコース
オリジナルのコース

ウィークリーU人セミナー2/23

今日はウィークリーU人セミナー
今日のコースは、AG、JPとも障害数が多い。
密です。
走りにくい(笑)
一般的な30x40のコースの三分の一の広さにハードルが11。
30x40に換算すると、33のハードルが立ってるようなもんです(笑)

2/23JP
JP検分
JPStartingposition
2/23AG
AGstartingposition

ウィークリーU人セミナー2/18

今日は、ウィークリーU人セミナー。
今日もインドア。
ジャンピング
今日は、少し厳しいコース。
トラップ性、オーバー、フリックのコマンドの精度。
ハンドラーの足、コマンドの見切り。
処理の速さ。
レベルの高いハンドリングが要求されます。

JP
検分
スターティングポジション
nicerun

AG
オープニング 5のトンネルがイレギュラーで、何頭かの犬がこの部分で停滞しました。
その後、ハンドラーのポジションは楽に作ることが出来たんですが、犬の流れを読み切らないとDWが厳しかったです。
DWあとのSLも難しかったです。

AG
JPStartingposition

2023年元旦

2023年静かな元旦

元旦さすがに今日は来校者ゼロ。
万一を考えて、インドア練習場にコースはセットしました。
お正月なので特別に、ウィークリーU人セミナー級のコースです。
セミナーのコースは、使いまわしするので、公開しないのですが、これもお正月なので特別公開。
障害は20までしか置いてなのですが、コース全長は215m。
これがこのコースの特徴をよく表してると思います。
コースは4日まで立ってます。
走るときは、一声かけてください。
出来ればビデオ撮影したい。
5日のウィークリーU人セミナーでコースを変える予定です。

2023年最初のコース
エゾリス
おせち?
誰も来ない
夜はモカと

今年は一人きりのお正月!
生まれてこの方、一人きりのお正月は記憶に無い(笑)

川崎セミナー1日目

1日目は上級クラス
ジャンピングはバイトさんのコース
Agは、先日のオンラインのコースデザインのコースから須山ジャッジのコースをいじったもの
バイトさんのコースは、ポジションのマネジメントを考えるうえで分かりやすいコースとして使った。
AGは典型的なU人スタイル

JP
jumpingstartingposition
ランチ:おにぎりとかす汁
AG
AGstartingposition
夜は竜神丸

ウィークリーU人セミナー11/24

今回も、緑の芝生の上でセミナー。
寒さもなく、この時期としては恵まれました。
コースは久しぶりにバイトさん。
バイトさんにしては物足りないコース(笑)

JP
JP Starting Position
ガルボJP2ラウンド目

動画は、前半部分の典型的なコース攻略。
オープニングは、5のオーバーをポイントに組み立てています。
5オーバーは、先行オーバーを使って、6のタイトターンのためのポジショニングを作ります。
7は、10ロングジャンプを確実に処理するためのポジショニングをポイントに、やや遠いところからタイトターンを指示。
9はフリック。1112は、早めに呼び出して切り返し。
動画では、呼び出しが遅れてラインが膨らんでいます。
JPは13走して、ベストスコアはポパイ4走目 PR37”33
L=213m 6m/sで35”5

AG
AG Starting Position

AGは13走、ベストスコアはリサ4走目、1ミス(A)37”87
L=217m 6m/sで36”2

恵庭病院

セミナー終了後はここ。
膝再診。

川崎セミナー2日目ヤングクラス

今回も、旅行支援があってホテル代は安く、そのうえ1日当たり2000円のクーポンが付いた。
1日目は失敗して、コンビニの朝ごはんだったが、今日はクーポンを有効に使って、朝食ビュッフェ。
美味しかった。
クーポンはありがたいが、この近辺で使えるのはホテルだけ。

ホテルのロビー
ホテルビュッフェスタイルの朝食

ヤングクラスは、最初に基礎トレーニング。
基本の形から、基本的なコントロールの習熟が目標。
最初から、難度の高い3度のコースの攻略に必要となってくるコントロールをトレーニングします。
タイトターン(右ターン、左ターンをコマンドで)
オーバー(アウト側のオーバー)とフリック(イン側のオーバー)
オーバーエアー
オーバーとイン
先行オーバー

ワイワイ
チャッチャ
モカ
beginner1
beginner2
JP1

当日は雨予報だったので、早めに初めて早めに終わるということで、始めました。
基本的なコントロールの練習をした後は、コースを走って実践的なトレーニング。
コースは先日のアジQのビギナー1からジャンピング1。
但し、ミラーにしてやっています。
ビギナー1は L=111m ヨモギ第2ラウンド 15”91
ビギナー2は L=111m 並み居るラージを抑えて ミディアムのアグリが14”72
ビギナーはグランプリルールです。
JP1 L=180mは、さすがに皆さん、苦戦。
誰もタイムは取れませんでした。

ビギナー1 検分中
Jumping1 Starting Position
神戸空港にて夕食